Ubuntu がアップグレード後にフリーズする

Ubuntu がアップグレード後にフリーズする

昨日、Ubuntu LTS 16.04 から移行することに決め、アップグレードを開始しました。16.10 にアップグレードし、すべてのアップデートをインストールした後、1 回フリーズが発生しましたが、あまり気にせず、コンピューターを強制的に再起動しました (16.04 ではフリーズしたことはありませんでした)。その後、17.04 へのアップグレードを開始し、完了して再起動すると、ランダムなフリーズが引き続き発生しました。数時間後やコンピューターを再起動した直後に発生することがあります。

そこで、17.04 を再インストールすることに決め、ダウンロードして起動可能な USB を作成し、インストールしました。/home ディレクトリを別のパーティションに置いているので、貴重なデータは失われませんが、再インストール後もランダムにフリーズします。

Chrome を使用しているときに頻繁に発生することに気付きました。ハードウェア アクセラレーションを無効にする方法について説明しているリンクもいくつか見つかりましたが、それでも効果がなかったので、使用を中止しました。コンピューターは数時間正常に動作しましたが、それも長くは続きませんでした... PyCharm にコードを貼り付けると、再びフリーズしてしまいました...

これを修正する方法について何かアイデアはありますか? 16.04 に戻すことを考え始めていますが、それは解決策ではありません!

編集: ビデオの再生中にもフリーズするようです (ブラウザではなくビデオプレーヤーで)

答え1

あなたも私と同じバグに悩まされているようです、#1674838

参考:

修正はまだ公開されていませんが、金曜日の最新のコメントには「... 来週中に -proposed で利用可能になるはずのカーネル...」と書かれています。

そのため、今週後半に安定したシステムが回復することを見越して、今のところはリリース前のアップデートを取得するようにアップデートを設定しました。

問題の正確な原因をさらに突き止めたい場合は、Netconsoleの設定が私の問題特定に役立ちました。https://wiki.ubuntu.com/カーネル/Netconsoleその手順については、こちらをご覧ください。

関連情報