再インストールで解決しました

再インストールで解決しました

昨日は、Chromium を問題なく使用していました。閉じたときは問題ありませんでした。しかし、もう一度起動しようとしたところ、できませんでした。何度か再試行し、ターミナルからも実行しましたが、何も起こりませんでした。システム モニターを確認すると、実行中であることが示されていました。

プロセスは次のとおりです。

  1. chromium-browserプロセスを開始しました
  2. 約4~5MBのRAMを使用
  3. 約3.81 MBのRAMを使用した2番目のプロセスを開始しました
  4. 両方のプロセスが停止しました。

ターミナルから実行すると、最後に次のように表示されました。

Calling _exit(1). Core file will not be generated.

Firefox でも同じことが起こります。(「Calling _exit」出力ではなく、単に起動しないだけです。)

Dell OptiPlex GX270 で Ubuntu 14.04.5 LTS を使用しています。

どのような助けでも大歓迎です。よろしくお願いします。

編集: 今では、Ubuntu 14.04 にログインすらできません。何が問題なのかわかりませんが、おそらくパーティションの空き容量が非常に少ないのでしょう。パスワードを入力すると認識されますが、ログイン プロセスを開始するとそこでハングアップします。ただし、tty1、tty2、tty3、tty4、tty5、tty6 ではログイン プロセスが機能します。ターミナルと同じように、パッケージのインストールや削除などのコマンドも実行できます。

編集その2: 今日、Ubuntu を再インストールしましたが、問題なく動作しています。Chromium と Firefox の両方が動作しています。以前のインストールで何が起こったのかはわかりません。前回ログアウトして PC をシャットダウンしたときに、一部のユーザー ファイルが破損したのかもしれません。しかし、今は問題なく動作しています! :)

バジル

答え1

再インストールで解決しました

上記の 1 回目の編集で述べたように、パーティションの空き領域が十分ではなく (約 200 ~ 300 MB)、上記の Karsus のコメントに基づくと、空き領域が非常に少ない Ubuntu インストールは使用できなくなります。

上記の 2 番目の編集では、再インストール後に正常に動作したと書かれています。おそらく、スペースが解放されたためでしょう。

結論として、パーティションがいっぱいになるとシステムは使用できなくなるため、他のパーティション、外付け HDD、または USB フラッシュ ドライブにファイルをバックアップし、Ubuntu インストールを再インストールするのが解決策です (私の場合は 14.04.5 LTS Trusty Tahr でしたが、インストールした Ubuntu のバージョンはどれでもかまいません (例: 15.04 Vivid Vervet))。

関連情報