14.04から14.10にアップグレードした後、テーマとアイコンが消えてしまいます

14.04から14.10にアップグレードした後、テーマとアイコンが消えてしまいます

14.04 から 14.10 にアップグレードしたときにテーマやアイコンがなくなるという問題が発生した人はいますか?

外観アプリでテーマを変更できず、フォルダーを参照しているときにほとんどのアイコンが表示されません。GUI からプログラムやドキュメントにアクセスできます。他のすべては正常に動作しているように見えるので、外観の問題だけのようです。

インストール中にターミナル プロンプトを見ていたのですが、いくつかのアイテムを解凍しているときに、インストールが壊れている可能性があるというエラーが表示されました。ターミナル テキストのコピーはありません。とにかく、テーマとアイコンが通常入るパスがどれでなくなるのか、またアップグレードのその部分を修復するにはどうしたらよいのかを尋ねていると思います。

答え1

これを試してみてください。デスクトップを起動したら、CTRL+ ALT+ を押しますF1

apt-get install --reinstall ubuntu-desktop
apt-get install unity
apt-get purge nvidia* bumblebee*
apt-get install nvidia-prime

shutdown -r now

問題が解決しない場合は、ターミナル ( CTRL++ ) を切り替えてALT、次のようにF1構成ファイルを削除してみてください~/.config/dconf/user

(この操作により、GNOME 3 の設定が削除されます)

sudo service lightdm stop
rm ~/.config/dconf/user
sudo service lightdm start

お役に立てれば!

関連情報