
外付けハードドライブに Ubuntu 15.0.4 をインストールしました。起動デバイス メニューに移動し、起動時に OS ブート マネージャーとともにリストされている Ubuntu("somecode") エントリを選択すると、Ubuntu を起動できましたが、PC は自動的に Windows を起動しました。
今、外付けハードドライブから Ubuntu を削除しましたが、Ubuntu がインストールされていないというメッセージが表示されるにもかかわらず、ブート デバイス メニューに Ubuntu("somecode") エントリがまだ表示されます。
このエントリを削除し、PC から Ubuntu のインスタンスをすべて削除するにはどうすればよいでしょうか?
答え1
Windowsを起動し、管理者としてコマンドプロンプトを実行するそして実行します:
bcdedit /enum all /v
出力には、すべてのブート エントリの完全なリストが表示されます。
削除するエントリの識別子をマークしてコピーします。
次に、次のコマンドを実行します (コピーした識別子を入力します)。
bcdedit /delete [identifier]
コンピュータを再起動すると、削除したすべてのブート エントリが消えます。
システムが削除された場合でも、UEFI が最後のエントリを記憶している場合があります。UEFI
ブート エントリ リストは、少なくとも次の OS をインストールするときに上書きされます。
注意:削除候補を選択するときは、一度削除すると... :) 注意してください。