iwconfig と nmcli の違い

iwconfig と nmcli の違い

コマンドを実行すると

nmcli dev wifi

コンソールで、接続しているものを含むWi-Fiネットワークのリストが表示されます

*  SSID                  MODE   CHAN  RATE       SIGNAL  BARS  SECURITY   
*  eduroam               Infra  36    54 Mbit/s  63      ▂▄▆_  WPA2 802.1X 

これは最大転送速度が54Mb/sであることを示唆しているようです。しかし、

$ iwconfig 
wlan0     IEEE 802.11abgn  ESSID:"eduroam"  
          Mode:Managed  Frequency:5.18 GHz  Access Point: 30:D1:7E:EE:30:F1   
          Bit Rate=117 Mb/s   Tx-Power=20 dBm   
          Retry short limit:7   RTS thr:off   Fragment thr:off
          Power Management:on
          Link Quality=56/70  Signal level=-54 dBm  
          Rx invalid nwid:0  Rx invalid crypt:0  Rx invalid frag:0
          Tx excessive retries:0  Invalid misc:60   Missed beacon:0

117 Mb/s のビット レートを示唆しています。簡単な速度テストを実行すると、117 Mb/s が真実に近い値になります。実際、nmcliネットワークに関係なく、54 Mb/s を超える速度が報告されることはありません。

  • nmcliとの違いは何ですかiwconfig?
  • なぜnmcli速度が低いと報告されるのでしょうか?

  • Ubuntuバージョン: 15.05

関連情報