ノートパソコンのバッテリーが切れたようですが、「upower -i」では何も問題が見当たりません

ノートパソコンのバッテリーが切れたようですが、「upower -i」では何も問題が見当たりません

最近、ノートパソコンのバッテリーが突然動かなくなりました。コンピューターの充電器がないとコンピューターの電源が入らず、電源が入っているときにケーブルを抜くと、ノートパソコンの画面が真っ黒になり、すぐにシャットダウンしてしまいます。Acer Aspire E-571G を使用しています。

バッテリーはリチウムイオン、10.8V、4400mAh/48Whです。

そこで、「upower -i」コマンドを使用してバッテリーに関する詳細情報を確認しました。そして、何もおかしなことは起こりませんでした。

$ upower -i /org/freedesktop/UPower/devices/battery_BAT1
  native-path:          BAT1
  vendor:               LG
  model:                Li_Ion_4000mA
  serial:               00B8
  power supply:         yes
  updated:              mer. 17 févr. 2021 16:25:01 CET (3 seconds ago)
  has history:          yes
  has statistics:       yes
  battery
    present:             yes
    rechargeable:        yes
    state:               charging
    warning-level:       none
    energy:              16,3404 Wh
    energy-empty:        0 Wh
    energy-full:         23,0256 Wh
    energy-full-design:  47,52 Wh
    energy-rate:         0,0864 W
    voltage:             11,719 V
    percentage:          70%
    capacity:            48,4545%
    technology:          lithium-ion
    icon-name:          'battery-full-charging-symbolic'

新しいバッテリーを入手すれば、問題は解決しますか? それとも、ラップトップのハードウェアの問題でしょうか?

関連情報