Ubuntu をホームネットワークで ssh 接続する

Ubuntu をホームネットワークで ssh 接続する

自宅のルーターに接続されたラップトップ (Ubuntu、Wi-Fi) と PC (Ubuntu、イーサネット) があります。

ラップトップから PC に SSH 接続して、実行可能ファイルをコピーして実行できるようにしたいと思います。

GUI は必要ありません。せいぜい htop と gdb を実行するだけです。

これを実現するのはどれほど簡単でしょうか?

答え1

とてもシンプルです。

  1. PC に ssh サーバーをインストールします。

    sudo apt install openssh-server
    
  2. ファイアウォールで SSH ポートを開きます (ファイアウォールが有効になっている場合)。

    sudo ufw allow ssh
    
  3. PCのIPアドレスを見つける

    ip a
    
  4. ノートパソコンで次のように入力します

    ssh <username_on_pc>@<ip_address_of_pc>
    

    プロンプトに「yes」と入力し、PC 上のユーザーのパスワードを入力します。

SSH 接続が確立されました。

関連情報