![Ubuntu での GNU GRUB と外付け HDD の問題](https://rvso.com/image/1072561/Ubuntu%20%E3%81%A7%E3%81%AE%20GNU%20GRUB%20%E3%81%A8%E5%A4%96%E4%BB%98%E3%81%91%20HDD%20%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C.png)
外付け HDD に Ubuntu をインストールしました。そのために、外付けハード ディスクを ext4 にフォーマットし、マウント ポイントを / に設定しました。次に、そのパーティションをブートとして使用しました。これで、HDD をマウントすると、システムが正しく起動します。Ubuntu と Windows の両方のオプションが表示されます。問題は、ハード ディスクをアンマウントして Windows を自動的に起動すると、GNU GRUB ウィンドウがポップアップ表示され、Windows を起動するには「exit」コマンドを入力しなければならないことです。この問題を解決する方法はありますか?
別々にインストールしたのに、なぜUbuntuがWindowsと並んでいるのかまだ理解できません
どうもありがとうございます。