/etc/systemd/resolved.conf の「DNS=」設定におけるマニュアルページの「address#server_name」形式はどういう意味ですか?

/etc/systemd/resolved.conf の「DNS=」設定におけるマニュアルページの「address#server_name」形式はどういう意味ですか?

ウブントゥではのマニュアルページ/etc/systemd/resolved.conf「DNSOverTLS=」セクションのマニュアルページには次のように書かれています。

「DNS=」のエントリは、「address#server_name」の形式である必要があります。

私は完全修飾ドメイン名を持つ Web サーバー/電子メール サーバーを実行しており、FQDN にリンクされた DNSOverTLS 非バインド DNS サーバーをセットアップしようとしています。

FQDN を DNS サーバーとして設定するときに、「DNS=」エントリに何を入力すればよいかについて、マニュアル ページでは/etc/systemd/resolved.conf明確に説明されていません。「DNS=」エントリの「address」と「server_name」の間にある「#」の意味がよくわかりません。

これは、「DNS=123.456.78.9#www.example.com」のように「DNS=Server_IP#FQDN」と入力する必要があることを意味しますか? man ページのハッシュタグ/ポンド記号は正確には何を表し、何を意味しますか?

答え1

#コメントの始まりなので、これはその行に入力する IP アドレスが何であるかを追跡するための手段にすぎません。IP#example.comアドレスの後に を入力するかどうかは、systemd-resolved が各行を読み取る方法には影響しません。

関連情報