![破損したインストール メディアを使用した後、新規インストールのために boot/grub/EFI をクリーンアップするにはどうすればよいですか?](https://rvso.com/image/1073503/%E7%A0%B4%E6%90%8D%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%20%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%82%92%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E5%BE%8C%E3%80%81%E6%96%B0%E8%A6%8F%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AB%20boot%2Fgrub%2FEFI%20%E3%82%92%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%99%E3%82%8C%E3%81%B0%E3%82%88%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B%3F.png)
tl;dr: 破損した(インストール開始時に SquashFS エラーが発生した)インストール メディア USB A を使用しましたが、別の USB B に切り替えた後も、最初の破損したインストールの残留物がまだ表示されます。どうすればクリーンアップできますか? ありがとうございます
ロングバージョン: Win10 を持っていて、デュアルブート用に Ubuntu をインストールしようとしていました。Nintento Switch で使用していた SD カードがあり、その中に「Nitendo」というフォルダがありました。Win10 の etcher で ISO をそのカードに書き込んだところ、SD カードが破損しました (これは別の問題です。同じ問題を抱えている他の人については、Google で「etcher 読み取り専用 windows 認識されない」と検索してください)。そこで、Rufus を使用して再度書き込んだところ、エクスプローラーでコンテンツを表示できるようになり、問題ないように見えました。メディアで起動すると、「Ubuntu を試すかインストールする」を選択できるメニューが表示されましたが、その前か後に、「Nintendo」を含むいくつかの短いエラー行が表示されました。その後、インストールが開始されましたが、「SQUASHFS エラー... zlib 解凍、SQUASHFS エラー... ブロックの読み取りに失敗しました」というエラーで停止しました。
そこで、Rufus を使って ISO を別の「Nintendo SD カードで使用したことがない」カードに直接書き込み、再度起動しました。しかし、それでも「試用またはインストール」メニューの前後に Nintendo のクイック エラーが発生し、その後も同じ SQUASHFS エラーが発生しました。
つまり、boot/grub/EFI/etcetc 内に破損したインストーラーがキャッシュされている可能性があります。Win10 側に影響を与えずにクリーン インストールを行うにはどうすればよいでしょうか。
ありがとう