Windows パーティションにマウントされたファイルやフォルダを操作するためのコマンドラインの使用

Windows パーティションにマウントされたファイルやフォルダを操作するためのコマンドラインの使用

私は、win8 と Ubuntu saucy のデュアル ブート システムを持っています。コマンド ラインを使用して、Windows パーティションにあるファイルやフォルダーをコピー/移動/編集/削除できますか? そのためのパスを設定するにはどうすればいいですか?

答え1

はい、パスは Windows パーティションのマウントポイントになります。

/etc/fstab を変更してマウントポイントを定義することもできます。fstab については、次の Wiki ページを確認してください。 http://en.wikipedia.org/wiki/Fstab

例:

  1. ホームディレクトリに「Win8Partition」というフォルダを作成します。

  2. 好みのテキストエディタ(例:nano)で fstab を開きます。

    sudo ナノ /etc/fstab

  3. fstabの最後にパーティションを追加します。例:

    /dev/sdxY/ /home/ユーザー名/Win8Partition ntfs rw 0 0

(「/dev/sdxY/」はパーティションで、私の場合は「/dev/sda3」です) その後、fstab に加えた変更を保存し、nano を終了します。再起動後、Windows パーティションはフォルダー「Win8Partition」にマウントされ、そこからファイルを参照および変更できるようになります。

英語が下手で申し訳ありません。お気軽に編集してください :-)

関連情報