Ubuntu インストールでイタリックフォントが見つからない

Ubuntu インストールでイタリックフォントが見つからない

Ubuntu Gnome 15.10 を新しくインストールしましたが、斜体フォントに問題があります。スクリーンショットを以下に示します。

ここに画像の説明を入力してください

Wikipedia の斜体タグ内のテキストがレンダリングされません。不足している斜体フォントをインストールするにはどうすればよいでしょうか?

答え1

  1. まず、デスクトップ環境のメタパッケージが正しくインストールされていることを確認します。これは、基本フォント パッケージに依存しているためです。この場合、次のようになります。

    sudo apt-get install ubuntu-gnome-desktop
    
  2. 最初の手順で新しいパッケージが取り込まれなかった場合、または問題が解決しない場合は、基本フォント パッケージが壊れている可能性があるので、再インストールする必要があります。

    sudo apt-get install --reinstall fonts-cantarell fonts-dejavu-core fonts-freefont-ttf
    
  3. 将来的には、壊れたファイルや不足しているファイルのあるパッケージを早期に検出するために、debsumsプログラムとパッケージには、毎週パッケージの整合性をチェックする Cron スクリプトが付属しています。

答え2

不足しているフォントをインターネットから入手する必要があります。

次に、Ubuntu の system/sys フォルダーのフォント フォルダーにフォントを配置します。

再起動すると、再び起動するはずです。

PS: これを実行するには管理者である必要があると思います。

ターミナルに入力

Sudo nautilus

ホームフォルダにアクセスするためのすべての権限を取得します。

関連情報