
標準の Ubuntu インストールを使用しています。その後、fstab で swap エントリを無効にしました。しかし、コンピューターの電源を入れると、Ubuntu は自動的にその swap パーティションを使用します。時々そうなりますが、時々そうではありません。なぜでしょうか?
編集: zram を使用しているため、スワップ パーティションを無効にし、休止状態用にスワップ パーティションを保持します。
答え1
しばらく探し回った後、これを見つけましたウィキつまり、systemd
起動時にスワップがアクティブになります。