
hepita@Hepitowo:~$ sudo apt-get purge plymouth
Following packages will be REMOVED:
lightdm* mountall* plymouth* plymouth-label* plymouth-theme-ubuntu-logo*
plymouth-theme-ubuntu-text* ubuntu-desktop* unity* unity-greeter*
unity-tweak-tool* upstart*
Ubuntu 16.04 で Plymouth を削除する方法はありますか? nvidia ドライバーをインストールした後、間違った解像度で表示される (起動後かなり時間がかかって、ディスプレイ マネージャーより数秒早く表示される) ので、削除することにしました。なぜ Plymouth はパッケージ マネージャーにとってそれほど重要なのでしょうか?
答え1
Plymouth は Ubuntu によく統合されているため、削除するのは困難になる可能性があります。幸いなことに、これを無効にするために plymouth を削除する必要はありません。splash
グラフィカル ブート画面のオン/オフを切り替えることができる GRUB ブート オプションがあります。
Ubuntu でグラフィカル ブートを無効にするには、スーパーユーザー権限で /etc/default/grub ファイルを開いて編集する必要があります。通常の Ubuntu では、次のコマンドで実行できます。
gksudo gedit /etc/default/grub
(コマンドラインのみのシステムまたはその他の Ubuntu バリアントでは、sudo nano /etc/default/grub
代わりにターミナルを開いて入力します。)
/etc/default/grub で次の行を見つけGRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT
ます。
GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT="quiet splash"
次に、splash
この行から を削除します。次のようになります。
GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT="quiet"
ファイルを保存してエディターを終了します。
最後に、変更を適用するには、ターミナルを開いて次のコマンドを実行します。
sudo update-grub
これで、システムはグラフィカルな起動画面なしでテキスト モードで起動するはずです。