RHEL 7 で SELinux を無効にできない

RHEL 7 で SELinux を無効にできない

aws ec2 インスタンスにインストールされた rhel7 環境で SELinux を無効にしようとしています。/etc/selinux/configファイルを編集して設定しSELINUX=disabled、システムを再起動しました。再起動後にsestatusコマンドを実行したところ、有効なままであることがわかりました。

SELinux status:                 enabled
SELinuxfs mount:                /sys/fs/selinux
SELinux root directory:         /etc/selinux
Loaded policy name:             targeted
Current mode:                   enforcing
Mode from config file:          enforcing
Policy MLS status:              enabled
Policy deny_unknown status:     allowed
Max kernel policy version:      28

なぜ変化しないのか、何か考えはありますか?

答え1

問題が見つかりました。/etc/selinux/configファイルにはSELINUX=enforcingがSELINUX=disabled定義されており、selinuxを無効にできないため、コメントを付けSELINUX=enforcingて動作しました。

関連情報