ZFSプールをパーティションにマッピングする

ZFSプールをパーティションにマッピングする

FreeBSD 12.0 サーバーに 2 つの ZFS マウント ポイント/ZFS プールがあり、df で確認できます。

$ df -h | grep zroot
zroot/vms      196G    657M    195G     0%    /vms
zroot          195G     19K    195G     0%    /zroot

どのパーティションに配置されているかを知るにはどうすればよいですか? それについてもう少し詳しく知ることはできますか?

答え1

いくつかのコマンドを使用して、ZFS プールの詳細を知ることができます。

$zpool status
 pool: zroot
 state: ONLINE
  scan: none requested
config:

    NAME        STATE     READ WRITE CKSUM
    zroot       ONLINE       0     0     0
      nvd0p4    ONLINE       0     0     0

errors: No known data errors

ご覧のとおり、nvd0p4 パーティションに ZFS プール zroot が作成されました。

次のコマンドを使用して、プールの特性についてさらに詳しく知ることもできますzpool list

$zpool list
NAME    SIZE  ALLOC   FREE  EXPANDSZ   FRAG    CAP  DEDUP  HEALTH  ALTROOT
zroot   202G   657M   201G         -     0%     0%  1.00x  ONLINE  -

と同様にroot、ZFS プールの使用履歴も確認できます。

$sudo zpool history
History for 'zroot':
2017-01-16.22:00:43 zpool create zroot /dev/nvd0p4
2017-01-16.22:48:59 zfs create -V16G -o volmode=dev zroot/linuxdisk0
2017-01-16.22:49:33 zfs destroy zroot/linuxdisk0
2017-01-17.20:59:04 zfs create -o mountpoint=/vms zroot/vms
2017-01-17.21:21:35 zfs create zroot/vms/testvm
2017-01-17.21:21:40 zfs create -sV 16G -o volmode=dev zroot/vms/testvm/disk0
2017-01-17.21:23:41 zfs destroy -rf zroot/vms/testvm
2017-01-30.22:24:59 zfs create zroot/vms/testvm
2017-01-30.22:25:04 zfs create -sV 16G -o volmode=dev zroot/vms/testvm/disk0
2017-01-30.22:35:15 zfs destroy -rf zroot/vms/testvm   

マウントされた ZFS ファイルシステムを一覧表示することもできます。

$ zfs mount
zroot/vms                       /vms
zroot                           /zroot

ZFSはスナップショット、jailなどにも対応しています。男zfsそしてマンズプール詳細については。

参照ZFS チュートリアル: ZFS プールとファイルシステムの作成

関連情報