Ubuntuに自己コンパイルされたライブラリをインストールする

Ubuntuに自己コンパイルされたライブラリをインストールする

自己コンパイルされたライブラリをインストールする推奨方法は何ですか? ライブラリは、既存の Ubuntu パッケージを置き換えることになっています。もちろん、apt の依存関係が満たされるようにする必要があります。ライブラリのソースは、Ubuntu によって提供されるものではありません。また、他のソフトウェアがライブラリを見つけられるようにしたいので、対応するパッケージによって提供される既存のファイルを上書きして、同じパスに配置します。これはあまりにも汚いですか? 具体的には、kubuntu によって提供されるライブラリが古すぎるため、qt 用の webkit ライブラリをコンパイルしたいと考えています。

答え1

ディストリビューションによってインストールされたライブラリを変更しないでください。特に、独自のバージョンに置き換えると、多くの問題が発生する可能性があるため、変更しないでください。

独自のライブラリをシステム以外の場所にインストールし (サイドバイサイド インストール)、ビルド済みバイナリに LD_PRELOAD を使用したり、独自のアプリもコンパイルしている場合は、それらをライブラリにリンクしたりすることができます。

関連情報