これはしばらく私を悩ませてきましたが、Ubuntu 上の Firefox で表示される多くのページ (Windows や OSX ではそうではありません) では、é
(鋭アクセント付きの e) が (キリル文字の短い I) に置き換えられますй
。おそらく他にも例があるでしょうが、これは私がいつも遭遇する例です。
これはなぜでしょうか。また、Firefox で文字を正しく表示するために何かできることはありますか?
履歴書と読めるスクリーンショット:
これが起こるページの例を次に示します。 http://www.theonion.com/articles/company-immediately-calls-job-applicant-upon-seein,31669/
興味深いことに、タイトルは正常に表示されます。ページのソースを見ると、正しく表示される文字は単に ですが、正しく表示さé
れない文字はé
、&eacute
またはと書かれていますé
(と思います)。
答え1
文字コード設定を確認してください。メニューを開く編集|環境設定タブを選択してくださいコンテンツそこをクリックして高度な...ボタンの下フォントと色(下の画像で強調表示されています)。
のタイポグラフィウィンドウが開き、そこで文字体系を確認/調整できます。または、デフォルトのフォントや、Web ページに独自のフォントを表示させないようにするなど、他の設定を変更する必要があるかもしれません。
もう 1 つの可能性は、Firefox がそれらの Web ページに間違った文字エンコードを使用していることです。ページ上の任意の場所を右クリックして [ページ ソースの表示] を選択すると、それらのサイトが使用している文字エンコード (ある場合) を確認できます。
メニューの下の設定も確認してみてくださいビュー|文字コード選択したエンコードがウェブページで設定されたエンコードと一致しているかどうかを確認します(ここで選択したエンコードは、ウェブページによって異なる可能性があります)。自動検出自動検出が無効になっているかどうかを確認します。