
ちょっと興味があるんだけど:
ご覧のとおり、「Web ブラウザを起動」の後、ショートカットはデフォルトで「WWW」に設定されています。
変更できることは知っていますが、なぜ「WWW」なのか気になります。また、「WWW」はどのように押せばいいのでしょうか。
ありがとう。
答え1
マルチメディア キー、特にアプリケーション キーを備えた特別なキーボードがいくつかあります。アプリケーション キーには、Word、Excel、Powerpoint、Thunderbird、さらには Internet Explorer のロゴが付いたキーが含まれます。これらのキーを押すと、割り当てられたアプリが開きます。Ubuntu では、もちろん、Libreoffice アプリ (Calc、Writer、Impress、Firefox、Thunderbird など) が開きます。
「ブラウザ」のロゴがあるキーは、WWWキーまたはウェブキーは、コンピューターを World Weird Web に開くためです。キーボードにこのキーがある場合は、デフォルトとして設定したブラウザーが開きます。デフォルトでは Firefox が付属していますが、システム設定で変更できます。キーの外観を示す画像をいくつか示します。
WWW キーがない場合、単純に機能しません。キーを別の値に再割り当てする必要があります。ボリューム コントロールについても同様で、ボリューム ダウン/アップ、一時停止、再生はキーボードにない他のキーに割り当てられているため、再割り当てする必要があります。マルチメディア キーや特殊キーのないキーボードでは、次のようになります。
これを使用すると、数字キー (+、-、/、* 記号) の組み合わせを使用してCTRL、音量や音楽プレーヤーを制御できます。