朝になるとコンピューターが自動的に起動する

朝になるとコンピューターが自動的に起動する

小さいけれど厄介な問題があります。しばらくの間、私のコンピューターは朝の 3:45 頃になるとランダムにオンになります。これを修正する方法がわかりません。BIOS のシステム構成をいろいろチェックしましたが、すべて正常です。以下は、朝にコンピューターが起動したときに見つけたログ ファイルです。

Mar 19 03:45:40 hazza-Satellite-S70t-B rsyslogd: [origin software="rsyslogd" swVersion="7.4.4" x-pid="1031" x-info="http://www.rsyslog.com"] start
Mar 19 03:45:40 hazza-Satellite-S70t-B rsyslogd: rsyslogd's groupid changed to 104
Mar 19 03:45:40 hazza-Satellite-S70t-B rsyslogd: rsyslogd's userid changed to 101
Mar 19 03:45:40 hazza-Satellite-S70t-B kernel: [    0.000000] Initializing cgroup subsys cpuset

Mar 19 03:45:40 hazza-Satellite-S70t-B kernel: [    0.000000] Initializing cgroup subsys cpu

Mar 19 03:45:40 hazza-Satellite-S70t-B kernel: [    0.000000] Initializing cgroup subsys cpuacct

Mar 19 03:45:40 hazza-Satellite-S70t-B kernel: [    0.000000] Linux version 3.13.0-37-generic (buildd@kapok) (gcc version 4.8.2 (Ubuntu 4.8.2-19ubuntu1) ) #64-Ubuntu SMP Mon Sep 22 21:28:38 UTC 2014 (Ubuntu 3.13.0-37.64-generic 3.13.11.7)

Mar 19 03:45:40 hazza-Satellite-S70t-B kernel: [    0.000000] Command line: BOOT_IMAGE=/boot/vmlinuz-3.13.0-37-generic root=UUID=e81b49dd-5afe-4509-9ec8-0895651a4f21 ro profile
Mar 19 03:45:40 hazza-Satellite-S70t-B kernel: [    0.000000] KERNEL supported cpus:
Mar 19 03:45:40 hazza-Satellite-S70t-B kernel: [    0.000000]   Intel GenuineIntel
Mar 19 03:45:40 hazza-Satellite-S70t-B kernel: [    0.000000]   AMD AuthenticAMD
Mar 19 03:45:40 hazza-Satellite-S70t-B kernel: [    0.000000]   Centaur CentaurHauls
Mar 19 03:45:40 hazza-Satellite-S70t-B kernel: [    0.000000] e820: BIOS-provided physical RAM map:

解決できることを心から願っています。さらにログが必要な場合はお知らせください。

更新が遅くなって申し訳ありません。BIOS タイマーを探してみましたが、どこにも見つからないようです。私のラップトップは Toshiba Satellite ですが、他にもこのような問題を抱えている人はいますか?

答え1

BIOS を確認してください。おそらく、タイマーや Wake-On-LAN などのように設定されているでしょう。BIOS 設定をリセットするだけで完了です。

関連情報