15.04 にアップグレードすると Imagemagick が動作しなくなる

15.04 にアップグレードすると Imagemagick が動作しなくなる

15.04 にアップグレードしてから、Imagemagick ファイル変換プログラムが実行されません。プログラムを削除して再インストールしましたが、まだ実行されません。

答え1

Imagemagick を使用して Rails アプリを実行している場合、動作させるには RMagic gem を最新バージョンにアップグレードする必要がありました。

私が繰り返し受けたエラーは次のようなものでした

LoadError: libMagickCore.so.5: cannot open shared object file: No such file or directory - /home/rails/app/vendor/bundle/ruby/2.0.0/gems/rmagick-2.13.2/lib/RMagick2.so

15.04 にアップグレードすると、imagemagick の依存関係が libMagickCore.so.5 から 6 に変わりました。imagemagick をアンインストールし、削除してから再インストールしました。それでも問題が解決しなかったため、RMagick gem を更新 (2.13.x から 2.15.x) したところ、うまくいきました。これが他の誰かの役に立つことを願っています。

答え2

以前の rmagick をすべて削除すれば問題ありません。

sudo apt-get purge graphicsmagick graphicsmagick-dbg imagemagick-common imagemagick imagemagick-6.q16 libmagickcore-6-headers libmagickwand-dev graphicsmagick-libmagick-dev-compat
sudo apt-get autoremove
sudo apt-get install imagemagick libmagickwand-dev
sudo ln -s /usr/lib/x86_64-linux-gnu/ImageMagick-6.8.9/bin-Q16/Magick-config /usr/bin/Magick-config
gem install rmagick

関連情報