Ubuntu 18.04を実行しているクラウドサーバー(OVHのパブリッククラウド)でnetplanを使用して静的IPv6を設定しようとしています
/etc/netplan/66-ipv6.yaml
既存のファイルに加えて、yaml ファイルを作成しました/etc/netplan/50-cloud-init.yaml
:
network:
version: 2
ethernets:
ens3:
match:
name: ens3
addresses:
- '2001:what:ever::1234/128'
gateway6: '2001:what:ever::1'
手動でnetplan generate; netplan apply
も再起動時でも、インターフェースは静的 IPv6 アドレスを取得しますが、gateway6:
まったく効果がないようです。
me@server:~$ ip -6 route
2001:what:ever::1234 dev ens3 proto kernel metric 256 pref medium
fe80::/64 dev ens3 proto kernel metric 256 pref medium
明らかに、この時点ではサーバーはどのパブリック IPv6 アドレスにもアクセスできません。
me@server:~$ ping6 google.com
connect: Network is unreachable
デフォルトルートを手動で追加すると正常に動作します。
me@server:~$ sudo ip -6 route add 2001:what:ever::1 dev ens3
me@server:~$ sudo ip -6 route add default via 2001:what:ever::1 dev ens3
me@server:~$ ip -6 route
2001:what:ever::1 dev ens3 metric 1024 pref medium
2001:what:ever:1234 dev ens3 proto kernel metric 256 pref medium
fe80::/64 dev ens3 proto kernel metric 256 pref medium
default via 2001:what:ever::1 dev ens3 metric 1024 pref medium
me@server:~$ ping6 -c 1 google.com
PING google.com(par10s27-in-x0e.1e100.net (2a00:1450:4007:809::200e)) 56 data bytes
64 bytes from par10s27-in-x0e.1e100.net (2a00:1450:4007:809::200e): icmp_seq=1 ttl=53 time=7.54 ms
--- google.com ping statistics ---
1 packets transmitted, 1 received, 0% packet loss, time 0ms
rtt min/avg/max/mdev = 7.544/7.544/7.544/0.000 ms
何か非常に明白なことを見逃しているのでしょうか?
答え1
サブネットは (ほぼ) 常に /64 です。インターフェースを /128 として構成しましたが、これは単一のアドレスにすぎません。つまり、ゲートウェイは別のサブネット上にあり、アクセスできません。
おそらく、アドレスを /64 として設定すれば、すべてが機能するはずです。/64 は単なるサブネット マスクです。割り当てられるのは依然として 1 つのアドレスだけです。