Ubuntu 18.04 で GitHub から qTox をコンパイルしてインストールする方法

Ubuntu 18.04 で GitHub から qTox をコンパイルしてインストールする方法

同様のスレッドを見てみました。回答が理解できません。これを簡単にインストールするにはどうすればいいでしょうか?

推奨される方法は、ソースからビルドしてダウンロードすることです。https://github.com/qTox/qToxそして走るsimple_make.sh

make.sh実行方法、どこに指示するかなどがわかりません。この OS は非常に使いにくいです。

答え1

まずgitをインストールします

sudo apt-get install git 

次に、プロジェクトを宛先に複製します。

git clone https://github.com/qTox/qTox
git clone https://github.com/toktok/c-toxcore.git toxcore

依存パッケージをインストールする

sudo apt-get install build-essential cmake libavcodec-dev libavdevice-dev \
  libavfilter-dev libavutil-dev libexif-dev libgdk-pixbuf2.0-dev libglib2.0-dev \
  libgtk2.0-dev libopenal-dev libqrencode-dev libqt5opengl5-dev libqt5svg5-dev \
  libsqlcipher-dev libswresample-dev libswscale-dev libxss-dev qrencode qt5-default \
  qttools5-dev-tools qttools5-dev libtool autotools-dev automake checkinstall check \
  libopus-dev libvpx-dev libsodium-dev libqt5concurrent5

これでコンパイルする準備ができました:

1. toxcore のコンパイル

cd toxcore
cmake .
make -j $(nproc)
sudo make install
echo '/usr/local/lib/' | sudo tee -a /etc/ld.so.conf.d/locallib.conf
sudo ldconfig

2. qToxをコンパイルする

cd ../qTox
cmake .
make -j $(nproc)

これで新しくコンパイルされたqToxを起動できます。

./qTox

  1. あるいは、コンパイルされたパッケージをダウンロードして解凍します ====

ホームディレクトリにqtoxフォルダを作成します。

mkdir ~/qtox

次に、次のように変更します。

cd ~/qtox

wget コマンドを使用して tox.chat ホームページから qTox をダウンロードします。

wget https://build.tox.chat/job/toxic_build_linux_x86-64_release/lastSuccessfulBuild/artifact/toxic_build_linux_x86-64_release.tar.xz 

ダウンロードしたファイルを解凍し、

unxz toxic_build_linux_x86-64_release.tar.xz 
tar xvf toxic_build_linux_x86-64_release.tar

これでqtoxを実行する準備ができました。

 ./run_toxic.sh

関連情報