
Ubuntu 18.04 サーバーを 2 台稼働しています。media-01 には storage-01 からの NFS マウントがあり、数か月間問題なく動作していました。2 日前、media-01 は NFS 共有上のファイルを表示できなくなりましたが、権限は正しいです。
マウントは問題なく行われ、media-01 のマウントポイントにディレクトリを作成できますが、そのディレクトリは storage-01 では表示されません。エラーのログ エントリは発生せず、通常のマウント成功メッセージのみが表示されます。
storage-01は/etc/exportsが次のように設定されている
/Storage 10.0.1.0/24(rw,sync,no_subtree_check)
media-01は/etc/fstabが次のように設定されている
10.0.1.72:/Storage /Storage nfs defaults,user,exec
/etc/fstabには次のように書いてありました
10.0.1.72:/Storage /Storage nfs defaults,nfsvers=3 0 0
しかし、トラブルシューティング中にnfsversを削除しました
困惑しています。再起動しても効果がなく、マウントポイントを変更しても何も変わりませんでした。
セカンダリエクスポートを作成しましたが、変更が反映され、同じ方法で構成されています。
権限は nobody:users で、全体的に 777 の権限を持つディレクトリを所有しています。
ご協力いただければ幸いです。
答え1
そのため、/Storage 内に 2 つの別々の NFS ディスクが存在し、各ディスクに個別のエクスポート ポイントとマウント ポイントを作成することで、この問題を解決しました。
/Storage で ls -la を実行したところ、sdb1 と sdb2 ではなく、storage-01 の sda2 の空き領域が表示されることに気付きました。