update-grub で Windows 11 が見つからない

update-grub で Windows 11 が見つからない

私のシステムには Windows 11 と Kubuntu 22.10 の両方がインストールされており、BIOS で起動順序を変更することで、それぞれを正常に起動できます。起動時に Kubuntu は GRUB ブートローダー内に表示されますが、Windows 11 は表示されません。

を実行してみましたos-proberが、その後update-grubもウィンドウが見つかりません。

GRUB_DISABLE_OS_PROBER=falseまた、 /etc/default/grub に追加してみました。

コマンドの出力は次のとおりですos-prober

jmpris@kubuntu:~$ sudo os-prober
/dev/nvme0n1p1@/EFI/Microsoft/Boot/bootmgfw.efi:Windows Boot Manager:Windows:efi

以下は私の出力ですupdate-grub:

jmpris@kubuntu:~$ sudo update-grub2
Sourcing file `/etc/default/grub'
Sourcing file `/etc/default/grub.d/init-select.cfg'
Generating grub configuration file ...
Found linux image: /boot/vmlinuz-5.19.0-23-generic
Found initrd image: /boot/initrd.img-5.19.0-23-generic
Found linux image: /boot/vmlinuz-5.19.0-21-generic
Found initrd image: /boot/initrd.img-5.19.0-21-generic
Memtest86+ needs a 16-bit boot, that is not available on EFI, exiting
Adding boot menu entry for UEFI Firmware Settings ...
done
jmpris@kubuntu:~$ 

関連情報