
私はこの Ubuntu メーリング リストに新しく参加しました。
私の質問はカーネル Ubuntu 開発者に向けられています。
私はUbuntuとGRUB 2ブートローダーを使用しています。
質問は:
Ubuntu カーネルが BIOS/UEFI サービス、特に INT 13H 割り込みを使用するのか、それともカーネルが BIOS に依存しないのかを知りたいです。
この最後のケースでは、Ubuntu はどのような方法で低レベルのディスク サービスを処理するのでしょうか。つまり、Ubuntu はどのような方法で呼び出しをインターセプトし、低レベルのディスク読み取り/書き込みアクセスの BIOS ルーチンをバイパスして、オペレーティング システムのネイティブ ディスク I/O メカニズムに渡すのでしょうか。
私の理解では、Linux カーネルは保護モードで実行されているため、通常はディスク I/O に BIOS サービスを使用しません。ただし、これが当てはまらず、接続されたディスクのファイルシステムにカーネルが書き込み操作を実行する可能性があるエッジ ケースがあるかどうかはわかりません。
そこで、このトピックについて権威のあるカーネル開発者にヒントを尋ねるために、あなたに手紙を書こうと思いました。
前もって感謝します。
最高の敬意を表します。
ヴィンチェンツォ・ディ・サルボ