
F12 などのファンクション キーを押すと、カーソル位置にチルダ記号 (~ 記号) が表示されます。これをオフにするにはどうすればよいでしょうか。この問題は、Bash と Zsh の両方のシェルに影響します。
どのドットファイルを貼り付ければよいでしょうか?
答え1
bash バージョン 4.1 以降では、これを ~/.inputrc に追加することで、この現象を防ぐことができます。
"\e[": skip-csi-sequence
これにより、他のものにバインドされていないキーコードはすべて無視されます。
答え2
これらの各キーに何かを割り当てることができます。また、null 文字列を割り当てることもできます。
各キーによって発行されるシーケンスを確認するには、Ctrl-を押しvてからファンクション キーを押しF12ます。私のシステムでは、 の代わりに が表示されます。"^[" は Escape を表し、以下の行で^[[24~
は で表されます。\e
Bash では、~/.inputrc
ファイルに次のような行を追加します。
"\e[24~": ""
または、何かを出力したい場合:
"\e[24~": "Super User"
対応するキーは何も実行しなくなります。
bindkey
Z シェルでは、次のようにファイルにコマンドを追加できます~/.zshrc
。
bindkey -s "\e[24~" ""
または、何かを出力したい場合:
bindkey -s "\e[24~" "Super User"