
Ubuntu 10.10、XTerm(261)、キーボードレイアウト = カナダ
どういうわけか、バッククォート (バックティック = `) 文字は入力できず、XTerm に入力されません。入力しても何も起こりません。カーソルは前進しません。
ターミナル (gnome-terminal) に入力できるので、機能することはわかっています。唯一奇妙なのは、キーが表示されるまでにキーを 2 回入力する必要があることです。
テストのために、他のアプリケーションで入力してみましたが、同じことが起こります。FF、gedit などでは 2 回入力する必要があります。もう 1 つ奇妙なことは、このメッセージを入力しているこのテキスト ボックスに入力できなかったことです。ただし、URL バー、検索バーなどには入力できます。
誰かこの謎を解くのを手伝ってください。私は XTerm を使うのが好きで、バッククォートが必要なんです。
答え1
デッド キーを無効にする 1 つの方法としては、システム環境設定でキーボード レイアウトをデッド キーを使用しないもの (US など) に変更することが考えられます。
ちなみに、バックティックを 2 回押して 1 つのバックティック文字を入力するだけでなく、バックティックを 1 回押してから "e" を押すと "è" (ラテン小文字の E にグレーブが付きます) を入力できることに気付くでしょう。