
gedit の代わりに vim をデフォルトにしようとしたところ、次の 2 つの方法があることがわかりました。
使用し
defaults.list
て、text/plain
(およびその他)ポイントしますvim.desktop
(ファイルを作成するための形式は何ですか.desktop
?)使用し
update-alternatives
て変更しますgnome-text-editor
(現時点では代替手段が 1 つしかないため、もう 1 つインストールする必要があると思います。その方法は?)
どちらが良い方法でしょうか?
答え1
コマンドがあります
選択エディター
これはユーザー向けです。グローバルに、エディターをvimに設定するにはupdate-alternativesを使用できます。
答え2
OK、私は(同じディレクトリ内で)を作成し、以下を含めるようにvim.desktop
変更~/.local/share/applications
しました。defaults.list
text/plain=vim.desktop
その後、sudo update-mime
動作しました! (この手順が必要かどうかはわかりません)
テキスト ファイルをクリックするとvim
、ターミナルで gvim ではなく が開き、:q
ターミナルも閉じます。
ps 上記のフォルダには多くの*.desktopがあります。そこから必要なキー=値をコピーして作成します。vim.desktop
答え3
vim パッケージをインストールすると、そのうちの 1 つがデフォルトのエディターを変更します。問題を解決するのは gvim パッケージだと思います。
aptitude install vim vim-scripts vim-doc vim-gui-common vim-gnome
vim を使用する最も一般的な方法は、X から起動する場合は gvim を起動し、ターミナルの場合は vim を起動することです。