
私はvimをインストールしました
sudo apt-get install vim
今、カスタマイズしたいのですが、vimrc
ファイルが 2 つあります。1 つは にあり、もう 1 つはフォルダー/etc
にあります。どちらにもファイルがあります。/usr/share
vimrc
なぜ vim フォルダーが 2 つあるのですか? どちらを使用すればよいですか?
答え1
どちらでもありません。新しいファイル.vimrc
(先頭のドットに注意してください)を$HOME
( )フォルダに配置します。(ドットがあるため、オプションなし/home/your-username/
では非表示になります。)ls
-a