Word 2010 でリスト要素間の間隔を調整する

Word 2010 でリスト要素間の間隔を調整する

Word 2010 でリスト要素間の間隔を調整する方法はありますか?

リストにスタイルを適用し、そのスタイルを編集して、要素の前後の間隔を編集することはできますが、これはリストに適用され、リスト要素には適用されません。

リスト要素に適用してリスト要素間の間隔を調整できるスタイルは見つかりません。

リスト要素を 1 つ選択し、[ページ レイアウト] タブで前後の間隔を調整すると、リスト要素ではなくリスト全体に適用され、目的が達成されません。

答え1

あなたが探しているのは行間隔オプションだと思います。

リスト要素をすべて選択します。次に、[ホーム] タブの [段落] セクションで、ペイント バケットの左側に [行間隔] ボタンが表示されます。このボタンには、1、1.5、2 などの値があります。そこから値を選択するか、カスタム値を設定することもできます。

答え2

段落セクションでは行間隔ではなく前後の間隔を使用します。そうすれば間隔が変わりません。内で各リスト項目:

スタイルを右クリック -> スタイルを変更 -> 書式をクリック -> 段落をクリック (0pt 0pt などの間隔セクションにあります)。これを機能させるには、「同じスタイルの段落間にスペースを追加しない」のチェックを外すことを忘れないでください。

関連情報