CentOS 6.2 でデフォルトのデスクトップを設定する

CentOS 6.2 でデフォルトのデスクトップを設定する

CentOS 4 および 5 では、ログイン時にデスクトップ (KDE または Gnome) を選択し、このセッションのみにするか、永続的に選択するかを設定していました。CentOS 6 でもデスクトップを選択できます...ユーザー名を入力した後でのみ (なぜ?!?)、ログアウトして再度ログインすると、以前の選択が有効になります。スイッチ デスクもなくなったので、デフォルトのデスクトップを変更するにはどうすればよいでしょうか...。情報を検索したところ、Redhat の移行ドキュメントが見つかりました。スイッチ デスクはなくなったと書かれていますが、デフォルトのデスクトップを設定する方法は書かれていません。ユーザーは、物事を行うためのすべての方法を知る必要はありません。

/etc/sysconfig/desktop も使用しようとしましたが、結局 gnome 内の KDE になってしまいました。:) 機能を削除して「アップグレード」と呼ぶのは嫌です。

関連情報