ネット上には、Yahoo IMAP アクセスはモバイル デバイスでのみサポートされていると主張する投稿がいくつかあります。また、Outlook 2003 を含むデスクトップ クライアントでも実際には機能するが、正式にはサポートされていないと主張する投稿もあります。
Outlook 2003 を設定して、Yahoo Small Business メール アカウント (有料アカウント) からメールをダウンロードしても問題ないかどうか知りたいです。Yahoo がサポートされていないと言っている場合、メッセージが削除されるリスク (Web サーバーまたは Outlook のいずれかから) やその他のリスク/バグはありますか。数千通のメールがあり、その多くはカスタム フォルダーにあります。サーバーにメールのコピーを 1 つ保持し、受信トレイ、すべてのカスタム フォルダー、スパム、送信済みメール フォルダーなどからすべてのメールを Outlook 2003 にダウンロードしたいと考えています。
Outlook 2003 を使用したソリューションを提案していただければ幸いです。そうでなければ、Outlook 2007 にアップグレードしてもかまいません。IMAP にこだわっているわけではありませんが、すべてのフォルダーからすべてのメールをダウンロードし、サーバー上にコピーを保存して、知らないうちに誤ってメールを削除してしまうような不具合が起こらないようにすることが私の要件です。ただし、サード パーティ アプリ (YPOP や IzyMail など) を購入するつもりはありません。
どうもありがとう。
答え1
完全に「サポート」されていないプログラムや機能を使用するかどうかは、常に難しい判断です (多くの場合、正常に動作するにもかかわらず)。
Yahoo はインターネット ベースの電子メールなので、Outlook 2003 を試しても問題はありません。電子メールはインターネット上で引き続きアクセス可能であり、データが失われるリスクはありません (自分で削除しない限り)。
しかし、この機能を備えた Outlook 2003 の使用に問題がある場合は、Windows Live メールを試してみてください。これは Microsoft の無料プログラムです。それ以外では、Office Home and Business 2010 を購入することをお勧めします。Outlook を個別に購入するのではなく、フル パッケージを購入することをお勧めします。フル パッケージでは、Office パッケージとその他の新しいアプリケーションや機能を使用して、最大 2 台の PC にインストールできます。