別々の /home と別々の /home + ストレージ パーティション

別々の /home と別々の /home + ストレージ パーティション

私は基本的に、ラップトップにクリーン インストールして、mint と arch をデュアル ブートしようとしています。共有ストレージ スペースを確保しつつ、ルートを分離し、ホームのドット構成ファイルも保持したいと考えています。従来の共有 /home 戦略を使用すると、ユーザー名の競合やその他の考慮事項が発生します。

そこで私が思いついたのがこれです:

/swap (2 gigs)
arch root(10 gigs)
arch home(5 gigs)
mint root(10 gigs)
mint home(5 gigs)
/mnt/storage(everything else)

この設計により、クリーン インストールの場合に構成を保持でき、また、「ダウンロード」や「ビデオ」などのフォルダーがシンボリック リンク経由でリンクされるストレージ パーティションも提供できます。私の質問は、これにはどのような欠点があるか、また標準の個別の /home セットアップを使用する場合、ストレージ ディレクトリはどこに配置すればよいかということです。

答え1

欠点は、パーティションの 1 つでスペースが不足したり、後でパーティションを追加/削除/サイズ変更する必要が生じたりして面倒になる可能性があることです。代わりに LVM を使用してボリュームを管理し、割り当てられていないスペースを残しておくと、後で必要に応じて簡単にボリュームを追加したり、既存のボリュームを拡張したりできます。

関連情報