イメージ (iso など) からの Windows 7 のバージョン番号

イメージ (iso など) からの Windows 7 のバージョン番号

Windows 7 をインストールする前に、DVD イメージからそのバージョン番号を確認するにはどうすればよいでしょうか?

答え1

イメージをマウントできると仮定して、管理者として cmd を実行し、次のように入力します。

dism /Get-WimInfo /WimFile:A:\sources\boot.wim

iso マウントポイントです。

または、boot.wimファイルをどこかに抽出し、その場所を上記のコマンドで使用します。

更新: 開くとブート.wim、通常は と呼ばれる xml ファイルがあります[1].xml。そこには、次のような正確なビルド情報が記載されています。

<WINDOWS>
<ARCH>0</ARCH>
<PRODUCTNAME>Microsoft® Windows® Operating System</PRODUCTNAME>
<EDITIONID>WindowsPE</EDITIONID>
<INSTALLATIONTYPE>WindowsPE</INSTALLATIONTYPE>
<PRODUCTTYPE>WinNT</PRODUCTTYPE>
<PRODUCTSUITE/><LANGUAGES>
<LANGUAGE>en-US</LANGUAGE>
<DEFAULT>en-US</DEFAULT></LANGUAGES>
<VERSION><MAJOR>6</MAJOR><MINOR>1</MINOR><BUILD>7601</BUILD><SPBUILD>17514</SPBUILD><SPLEVEL>1</SPLEVEL></VERSION><SYSTEMROOT>WINDOWS</SYSTEMROOT></WINDOWS>

タグ<version>はビルドされたバージョンを示します。上記の例: V 6.1.7601 SP1.17514

答え2

Nima は正しい方向に進んでいますが、新しいイメージには複数のインデックスがある可能性があるため、/index:1 または同等のものを追加することで詳細を取得できます。Windows 8 の例については、こちらを参照してください (管理者として cmd から)。

C:\WINDOWS\system32>dism /Get-WimInfo /WimFile:D:\sources\boot.wim

展開イメージのサービスと管理ツール
バージョン: 6.3.9600.16384

イメージの詳細: D:\sources\boot.wim

インデックス: 1
名前: Microsoft Windows PE (x64)
説明: Microsoft Windows PE (x64)
サイズ: 1,187,717,206 バイト

インデックス: 2
名前: Microsoft Windows セットアップ (x64)
説明: Microsoft Windows セットアップ (x64)
サイズ: 1,264,587,270 バイト

操作は正常に完了しました。

Windows PE はインストール環境なので、ここでは代わりにインデックス 2 を確認する必要があると思います。

C:\WINDOWS\system32>dism /Get-WimInfo /WimFile:D:\sources\boot.wim /index:2

展開イメージのサービスと管理ツール
バージョン: 6.3.9600.16384

イメージの詳細: D:\sources\boot.wim

インデックス: 2
名前: Microsoft Windows セットアップ (x64)
説明: Microsoft Windows セットアップ (x64)
サイズ: 1,264,587,270 バイト
アーキテクチャ: x64
ハル:
バージョン: 6.2.9200
サービスパック ビルド: 16384
サービスパック レベル: 0
エディション: WindowsPE
インストール: WindowsPE
製品タイプ: WinNT
製品スイート:
システムルート: WINDOWS
ディレクトリ: 2977
ファイル数: 13452
作成日 : 2012-07-26 - 07:40:09
更新日時 : 2012-07-26 - 09:04:49
言語:
        en-US (デフォルト)

操作は正常に完了しました。

答え3

これらすべての回答は適切ですが、7-Zip で ISO を開き、7-Zip 内の「sources」フォルダで「install.wim」ファイルを開くだけでよいという点が異なります。前述の XML ファイルを開くと、OS の「NAME」が何であっても、使用している「SPLEVEL」が正確にわかります。「boot.wim」を開いたりマウントしたりする必要はありません。

乾杯

関連情報