zsh : タブを使用してディレクトリの内容を一覧表示するにはどうすればいいですか?

zsh : タブを使用してディレクトリの内容を一覧表示するにはどうすればいいですか?

私は BASH から ZSH に切り替えたばかりですが、状況はかなり良好です。しかし、

cd /usr/share/s入力を開始してを押すとTAB、次の結果が表示されます:

$ cd /usr/share/sane/
sane/                   skype/                  ssl-cert/             
screen/                 smplayer/               strigi/               
seed-gtk3/              snmp/                   synaptic/             
sgml/                   software-properties/    system-config-printer/
sgml-base/              soprano/                sysv-rc/              
sgml-data/              sounds/                                       
simple-scan/            splashy/                                      

これは問題ありません。その後、もう一度 TAB キーを押すと、$ cd /usr/share/screen/次の候補が表示されますが、これも問題ありません。(ところで、前の候補に戻るにはどうしたらいいでしょうか? すみません、質問に移ります)

では、/usr/share/screen/ の内容を今すぐ表示したい場合はどうすればよいでしょうか。BASH スタイルでは、 ですかTAB TAB。カーソルが行末にあるので、ctrl-a(またはhome)、del del( を消去するためcd)、 の順にls入力する必要がありますかENTER。これは、入力が多すぎるように思えます。また、おそらく不必要に、コマンドが履歴に入力されます。

/usr/share/zsh に循環を停止して、代わりにコンテンツを一覧表示するように指示するキー (おそらく修飾キーの TAB でしょうか。ただし、明らかな候補はすでにデスクトップで使用されています... 余談ですが) はないでしょうか/usr/share/screen/

答え1

分かりました。入力いつ/usr/share/スクリーン/「選択済み」です。これは BASH の動作とはかけ離れているため、理解するのに長い時間がかかったと思います。

ところで、皆さんの回答に感謝します ;)

関連情報