Excel でピボット グラフを使用してデータを表示しています。問題は、「軸」内のテキストの方向を変更できないことです (正しい呼び方がわかりません。申し訳ありません)。
例: 次のグラフでは、黄色でマークされたテキストも水平方向に配置したいと思います。
グラフを右クリックして「軸の書式設定...」を選択すると方向を選択できますが、これは「diff」と「imp」のテキストにのみ影響し、残りのテキストには影響しません。
また、サンプルファイル:http://www.file-upload.net/download-6764939/SuperuserExcelPivotAxisLabelExample.xlsx.html
いくつかの興味深い事実:
- 垂直軸を右クリックして「軸の書式設定...」を選択し、テキストの方向を「水平」から他の方向に変更すると、右側の値「A」と「B」にのみ影響し、P.. と「ブロンド/ブラウン」には影響しません (奇妙です!)
- サンプル グラフを含むシートを新しいワークブックにコピーしたところ、軸のテキストの向きがすべて正常になりました (さらに奇妙です!!)。どうやら、ピボット グラフがピボット機能のない通常のグラフに変換されたため、この方法でも問題が解決しないようです。
したがって、問題はピボット グラフに関連しているようです...
答え1
pnuts のコメントに書かれているように、これは のバグのようでOffice 2007
、 のピボット チャートの 2 次および 3 次垂直軸カテゴリ ラベルのテキストの向きに影響を与えることはできませんExcel 2007
。
ただし、グラフが「通常の」Excel グラフに変換されると (ピボット機能はなくなります)、テキストの向きに影響を与えることが可能になります。
答え2
画像が小さいのでわかりにくいですが、単に間違った場所を見ているだけだと思います。次のことを試してください:
- チャートを選択してください
- レイアウト > 軸タイトル > 主垂直軸 > 水平タイトルを選択します。
または
- 縦軸のタイトルを選択してください
- 右クリックして軸タイトルの書式設定を選択します
- 配置を選択すると、テキストの方向とカスタム角度の両方を変更できます。
どちらも Excel 2010 で動作します (テストするための Excel 2007 はありませんが、ほぼ同じはずです)。
Excel では軸とそのタイトルの書式設定が別々に保持されるため、調整を行う前に正しい要素を選択していることを確認する必要があります。
答え3
軸のタイトルについてはほぼ完了です。2007バージョンにこの機能があるかどうかはわかりませんが、2010では編集したい場所をクリックしてレイアウト>斧>アライメントカスタム角度などを使用してテキストの配置を変更することもできます。お役に立てれば幸いです。