コンソールが読み取れない

コンソールが読み取れない

私はArchLinux(2012-11-01)の新規コピーを以下の手順でインストールしました。インストールガイド

新しいシステムを起動すると、見やすい GRUB メニューが表示され、その後に読み込みメッセージが表示されます。まったく判読できない TTY ログイン プロンプトが表示されるまで、すべて問題ありません。

コマンドを実行してみましたsetfontが、フォントが判読できない別の文字セットに変更されてしまいました。フォントの設定も試してみました/etc/vconsole.confが、変更があったことはわかるものの、やはり意味不明な文字が表示されました。

どのフォントに設定しても、読めないようです。また、ルート パスワードを使用してシステムにログインできることも確認しました (よく見ると、画面に表示されている文字をほぼ判別できます)。

コンピュータの詳細は次のとおりです。

Product Name: Compaq PC
Processor Type: Celeron
Processor Speed: 566/66 MHz
Memory Size: 512MB
System ROM Date: 02/11/00
System ROM Family: 686C3
Chasis Serial Number: 1X03DCV8N496

これはディスプレイ カードの問題でしょうか (非常に古いコンピューターなので)、それとも構成ミスでしょうか?

ロケール

LANG=en_US.UTF-8

設定ファイル

KEYMAP=us
FONT=
FONT_MAP=

何かアイデアはありますか?

編集:

sh-4.2# lspci | grep VGA
00:01.0 VGA Compatible controller: Intel Corporation 82810E DC-133 (CGC) Chipset Grapics Controller (rev 03)
sh-4.2# pacman -Ss xf86-video | grep installed
sh-4.2# 

編集2:

興味深いことに、Ubuntu 12.04 の新規コピーをインストールしたところ、同じことが起こります。CD から起動するとすべて正常ですが、新しい OS を起動するとすぐにコンソールが読み取れなくなります。

関連情報