LVM と RAID を一緒に使用できますか?

LVM と RAID を一緒に使用できますか?

LVM を使用すると、ハード ドライブを結合して非常に大きなパーティションを作成できると聞きました。RAID を使用すると、データのバックアップを作成できると聞きました。

これを実行することはできますか。また、どのように実行すればよいですか。4 つの同じハード ドライブのうち 2 つを LVM に配置して、300 GB を確保したいと考えています。その GB を、他の 2 つのハード ドライブとともに RAID1 に配置しますか。

答え1

これは通常、逆の順序で機能します。

RAID は Redundant Array of Independent Disks の略で、これを使用すると、複数の物理デバイス (またはそれらのデバイス上のパーティション) にわたって大規模な「md」デバイスを作成できます。同じ大きさの不適切なサイズのドライブを RAID 化しようとすると、RAID 容量が減少します。

RAID には、レベル 0 (パリティなし、ストレージの損失なし)、レベル 1 (「ミラーリング」 - 2 つのデバイスのみ、正確な複製、容量の半分)、さらにレベル 5 や 6 (すべてのドライブにパリティが分散され、デバイスの数に応じてストレージが削減される) など、さまざまな種類があります。これは複雑なシステムであり、完全に説明することはこのサイトの範囲を超えています。

論理ボリューム管理は、1 つまたは複数の物理デバイスのパーティション スペース内に論理ボリュームを作成する手段です。論理ボリュームのサイズを「オンザフライ」で簡単に変更できるため、従来のパーティションに比べて柔軟性が大幅に向上し、従来の方法ではパーティション分割できない RAID アレイ上に LV を作成することもできます。

これは通常、RAID の上に LVM を配置して実行される方法です。

答え2

次のように実行できます (構文はチェックされていません)。

mdadm -C /dev/md1 -n 2 -l 1 /dev/sda /dev/sdb
mdadm -C /dev/md2 -n 2 -l 1 /dev/sdc /dev/sdd
mdadm -A /dev/md1 /dev/sda /dev/sdb
mdadm -A /dev/md2 /dev/sdc /dev/sdd

mdadm -C /dev/md0 -n 2 -l 0 /dev/md1 /dev/md2
mdadm -A /dev/md0 /dev/md1 /dev/md2

# alternatively:
mdadm -C /dev/md10 -n 4 -l 10 /dev/sda /dev/sdb /dev/sdc /dev/sdd
mdadm -A /dev/md10 /dev/sda /dev/sdb /dev/sdc /dev/sdd


vgcreate raid01vg /dev/md0 
lvcreate -n bigP raid01vg
lvchange -a y raid01vg/bigP 

mkfs.ext4 /dev/mapper/raid01vg/bigP 
mkdir /mnt/bank; mount /dev/mapped/raid01vg/bigP /mnt/bank

関連情報