ラップトップで RDP を有効にしましたが、接続できません。ラップトップに ping を実行すると、nmap
ポートが開いていることが示されますが、RDP は表示されません。netstat
ラップトップでは、3389 でリッスンしているものは何もありません。再起動も試しました。
追加情報:
スタート > コンピューター > プロパティ > リモート設定 > リモート:
関連するレジストリ設定:
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Terminal Server\fDenyTSConnections = 0
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Terminal Server\Wds\rdpwd\Tds\tcp\PortNumber = 3389
Nmapスキャン:
$ nmap xxx.xx.xx.xxx
Starting Nmap 4.11 ( http://www.insecure.org/nmap/ ) at 2013-06-05 12:57 MDT
Interesting ports on xxx.xx.xx.xxx:
Not shown: 1675 closed ports
PORT STATE SERVICE
135/tcp open msrpc
137/tcp filtered netbios-ns
138/tcp filtered netbios-dgm
139/tcp open netbios-ssn
445/tcp open microsoft-ds
$ ping xxx.xx.xx.xxx
PING xxx.xx.xx.xxx (xxx.xx.xx.xxx) 56(84) bytes of data.
64 bytes from xxx.xx.xx.xxx: icmp_seq=1 ttl=128 time=5.35 ms
64 bytes from xxx.xx.xx.xxx: icmp_seq=2 ttl=128 time=3.41 ms
64 bytes from xxx.xx.xx.xxx: icmp_seq=3 ttl=128 time=4.02 ms
--- xxx.xx.xx.xxx ping statistics ---
3 packets transmitted, 3 received, 0% packet loss, time 2001ms
rtt min/avg/max/mdev = 3.412/4.263/5.351/0.809 ms
答え1
RDP は、有効かどうかに関係なく、Windows ファイアウォール サービスに大きく依存しています。手動のレジストリ設定で RDP サービスを許可できない場合もあります。まず、リモート デスクトップ接続をオフにしてから再びオンにする前に、Windows ファイアウォールを有効にしてください。変更を適用してから、接続してみてください。DNS が完全に機能している企業またはプライベート LAN 環境でない限り、常にリモート コンピューターの IP アドレスを使用して接続してください。うまくいけば、以前に無効になっていた場合は Windows ファイアウォールを無効にすることができます。GUI を使用して RDP を有効にしようとしたときにファイアウォール サービスが無効になっていると、レジストリを手動で構成して関連サービスを開始しても、RDP を有効にできないことに気付きました。幸運を祈ります。
これもあなたに役立つかもしれません。
http://www.sysprobs.com/connect-remote-desktop-windows-7-fix