
Photoshop で大きな画像を扱うときに、コンピューターのパフォーマンスを向上させる方法についてアドバイスをお願いします。たとえば、12 枚ほどの画像をつなぎ合わせてパノラマ写真を作成しようとすると、15 分以上かかります。操作中にリソース モニターを見ると、12 GB の RAM が急速に消費され、pagefile.sys と Photoshop スクラッチ フォルダーからの大量の読み取りと書き込みが行われていることがわかります。これらのフォルダーは現在、約 85 ~ 90% 使用されているブート SSD にあります。
もっと RAM を増設した方がいいと思うのですが、いくら増設しても結局ページ ファイルになってしまいます。そこで、新しい SSD を購入することにしました。ページ ファイル用と Photoshop スクラッチ ディスク用に 2 つの小さな SSD を購入する価値があるかどうかを検討しています。または、そのお金を大きなドライブ 1 つに使ってブート ドライブのサイズをアップグレードし、いっぱいに近づかないようにした方がよいかどうか。その場合は、古いブート ドライブを Photoshop のスクラッチ ディスクとして使用します。
基本的に、ページ ファイル用の追加ディスクがあれば、目に見えるほどの効果が得られるでしょうか? 他の提案も歓迎します。よろしくお願いします。
答え1
SSD ドライブとその数などを検討するときは、書き込み速度が何 MB/秒になるかを考えてください。Photoshop がスクラッチ ファイルに 200 MB を書き込むとすると、OS も同じ量を書き込むことになり、400 MB となり、SATA III の制限に達しそうになります。その場合は、ドライブが 2 つある方がよいでしょう。
PS: 32GB の RAM をサポートできる新しい PC は、最近ではかなり安くなっています... 2 つの 512GB SSD ドライブよりも安価です。