サードパーティの XMPP クライアントを Cisco の Jabber Video に接続するにはどうすればよいですか?

サードパーティの XMPP クライアントを Cisco の Jabber Video に接続するにはどうすればよいですか?

Cisco の Jabber ビデオクライアントは Linux をサポートしていません。Pidgin のようなサードパーティの XMPP クライアントを使用して、会社の他のユーザーに接続したいと考えています。これは可能ですか?

セットアップの用語が少し異なるため、混乱を招きます。

Jabber ビデオ設定画面:

ここに画像の説明を入力してください

Pidgin 設定画面:

ここに画像の説明を入力してください

ここに画像の説明を入力してください

これについて、何かアドバイスはありますか? これまで Pidgin のさまざまなフィールドに入力しても成功しませんでしたが、何か見落としているのかもしれません...

答え1

人々の時間を節約するために:

Cisco Webex Connect IM はチャット プロトコルとして Jabber を使用するため、Pidgin (または任意の Jabber クライアント) で動作できるはずです。Pidgin で Webex Connect アカウントを設定する方法は次のとおりです。

XMPP protocol
    Basic tab
        Username: first part of your Webex username before the @domain
        Domain: the part of your webex username after the @ sign.
        Resource: blank
        Password: your Webex IM password
        Local alias: whatever you want to show up for you locally in
            the chat window when you send messages, such as your
            username, instead of the lengthy Jabber ID string
    Advanced tab
        Connect port: 5222
        Connect server: c2s.<your domain>.webexconnect.com

Jabber (そしてもちろん Pidgin) には会議/チャット ルームのサポートがあり、カスタム会議サーバー経由で Webex Connect も同様にサポートされています。

Buddies menu: Join a chat
    Account: choose the XMPP Webex account
    Room name: whatever you want, or a known existing one
    Server: conference.isj1.webex.com (should already be filled in)
    Handle: whatever username you want
Inviting people once in the room:
    Conversation menu: Invite
    Buddy: enter their email address. Should show a list of matching names to select and invite.

ソース: https://web.archive.org/web/20160917231224/http://csh.us/2012/07/09/pidgin-support-for-cisco-webex-im/

関連情報