長いDVIケーブルを使用した場合の特定の解像度の問題

長いDVIケーブルを使用した場合の特定の解像度の問題

デュアルモニターの自宅のコンピューターを 2x 10 メートルの DVI ケーブルで動作するように設定しようとしていますが、ケーブルが長すぎるために問題が発生しているようです。

ケーブルは同一の 10 m シングルリンク DVI-D です。モニターは BenQ G2400W です。ケーブルとモニターを入れ替えても動作に変化はないようです。唯一の違いは、モニターが接続されている DVI ポートです。

グラフィック アダプターのプライマリ DVI ポートは 10 m ケーブルで動作します。唯一の問題は、省電力/スタンバイ モードになった後、モニターが自動的に起動しないことです (電源をオフにしてから再度オンにする必要があります)。

セカンダリ DVI ポートは 1920x1200 未満の解像度では完全に動作しますが、1920x1200 に切り替えると、モニターが完全に黒くなります。

別の10mのDVIケーブルを試してみましたが、それではすべての解像度で典型的なDVIアーティファクトが発生します(https://i.stack.imgur.com/L9Teu.jpg)。このケーブルでは 1920x1200 も表示されますが、青いアーティファクトが多く表示されます。

5m の DVI ケーブルでは、(どちらのモニター/DVI ポートでも)まったく問題がないので、ここでは長さが関係していることは明らかです。

そうは言っても、10m の DVI ケーブルが 2 本必要です。

これは 2 本のケーブルの不良である可能性はありますか? それとも、別のグラフィック アダプターを購入したほうがよいでしょうか? ご提案があれば歓迎します。

私のシステム:

Windows 7 Ultimate 64-bit
Intel Core2 Quad Q9300 @ 2.50GHz
Nvidia GeForce GTX 580

答え1

DVI-DL ケーブルは、最大 4.5 メートルまでの高解像度のみをサポートします。これより長いケーブルの場合は、Gefen の DVI DL Booster PLUS などのブースターが必要になります。

関連情報