
仕事で使うコンピューターがあります。TeamViewer
自宅のノートパソコンからインストールしてログインしています。時々、何らかの理由でコンピューターが再起動し、自宅から接続できなくなることがあります。そこで、情報(パートナーとパスワード)をテキストファイルに保存し、自分のdropbox
フォルダーに保存して見ることができるプログラムを作成したいと考えています。
これどうやってするの?
答え1
TeamViewerを無人アクセス用に設定できます。これによりWindowsサービスがインストールされ、ログインしたりTeamviewerを起動したりせずにコンピュータにアクセスできるようになります。正確な手順はteamviewer.comで確認できます(http://www.teamviewer.com/en/res/pdf/first-steps-unattended-access-en.pdf)
つまり、Teamviewer ウィンドウを開くと、左下に無人アクセス用のパスワードを入力する小さなボックスがあります。パスワード (個人パスワード) を入力すると、無人アクセスが設定されます。
また、TeamViewer アカウントを作成し、アプリケーションからログインして、コンピュータをリストに追加することもできます。別のコンピュータにログインしたら、リストからコンピュータをダブルクリックするだけで、リモート セッションが開始されます。
繰り返しになりますが、さらに詳しい情報と詳しくはこちら