
サウンド設定 -> ハードウェア -> pcsp で「スピーカーのテスト」を実行しても、オーディオ出力がありません。内蔵スピーカーは Windows では正常に動作していました。ただし、ヘッドフォンまたはスピーカーをラップトップの背面にあるオーディオ ジャックに接続すると、サウンドが聞こえます (サウンド設定 -> 出力 -> 内蔵オーディオ アナログ ステレオを選択)。
サウンド設定 -> 出力 -> pcsp でアナログ モノが選択されていますが、それでも音が聞こえません。
ALSA 情報はここで見つかります:http://www.alsa-project.org/db/?f=51e170cd483cf6003fa4e4cc62303c2e52b11217
どのような助けでも大歓迎です。
答え1
CentOS 6.4 から CentOS 6.5 にアップグレードしたところ、内蔵スピーカーがすぐに動作し始めました。