
私はLinksys WRT54GLにTomatoをインストールし、クライアントモードで使用して、複数の有線専用デバイスを他のワイヤレスルーター(Cisco E4200)に接続しようとしました。
私のCisco E4200は、両方のバンドでWPA/WPA2混合モードで設定されており、IPアドレスは192.168.1.1で、.2/.51のDHCPサーバーが有効になっています。
私の Linksys WRT54GL の構成は次のとおりです。
保存後、ログに次の内容が表示されます。
Jan 17 11:16:09 unknown daemon.info udhcpc[18506]: Sending discover...
Jan 17 11:16:12 unknown daemon.info udhcpc[18506]: Sending discover...
Jan 17 11:16:33 unknown daemon.info dnsmasq[18525]: exiting on receipt of SIGTERM
Jan 17 11:16:33 unknown user.notice kernel: klogd: exiting
Jan 17 11:16:33 unknown syslog.info syslogd exiting
Jan 17 11:16:35 unknown syslog.info syslogd started: BusyBox v1.14.4
Jan 17 11:16:35 unknown user.notice kernel: klogd started: BusyBox v1.14.4 (2010-06-27 20:11:16 PDT)
Jan 17 11:16:35 unknown user.info kernel: br0: port 1(vlan0) entering disabled state
Jan 17 11:16:35 unknown user.info kernel: vlan0: dev_set_promiscuity(master, 1)
Jan 17 11:16:35 unknown user.info kernel: br0: port 1(vlan0) entering disabled state
Jan 17 11:16:35 unknown user.info kernel: device vlan0 left promiscuous mode
Jan 17 11:16:35 unknown user.info kernel: br0: port 1(vlan0) entering learning state
Jan 17 11:16:35 unknown user.info kernel: br0: port 1(vlan0) entering forwarding state
Jan 17 11:16:35 unknown user.info kernel: br0: topology change detected, propagating
Jan 17 11:16:36 unknown daemon.info dnsmasq[27191]: started, version 2.55 cachesize 150
Jan 17 11:16:36 unknown daemon.info dnsmasq[27191]: compile time options: no-IPv6 GNU-getopt no-RTC no-DBus no-I18N DHCP no-scripts no-TFTP
Jan 17 11:16:36 unknown daemon.info dnsmasq-dhcp[27191]: DHCP, IP range 192.168.1.151 -- 192.168.1.200, lease time 1d
Jan 17 11:16:36 unknown daemon.warn dnsmasq[27191]: no servers found in /etc/resolv.dnsmasq, will retry
Jan 17 11:16:36 unknown daemon.info dnsmasq[27191]: read /etc/hosts - 0 addresses
Jan 17 11:16:36 unknown daemon.info dnsmasq[27191]: read /etc/hosts.dnsmasq - 1 addresses
Jan 17 11:16:36 unknown user.info init[1]: Linksys WRT54G/GS/GL
Jan 17 11:16:36 unknown cron.err crond[27197]: crond (busybox 1.14.4) started, log level 8
Jan 17 11:16:38 unknown daemon.info udhcpc[27172]: Sending discover...
Jan 17 11:16:41 unknown daemon.info udhcpc[27172]: Sending discover...
Jan 17 11:16:44 unknown daemon.info udhcpc[27172]: Sending discover...
通常、ログには次のような内容が何度も表示されます。
Jan 17 11:16:44 unknown daemon.info udhcpc[27172]: Sending discover...
Linksys WRT54GL はスキャン時に他のルーターを認識しますが、Linksys WRT54GL に設定されているチャネルは、Cisco E4200 と同じ「チャネル 1」です。
この時点で私は困惑しています。私が明らかに見逃している何かに気付く人はいますか?
乾杯!
答え1
これはよくある誤解のようです。ワイヤレスクライアントモードとは、ルーターが本格的なルーターとして動作していることを意味しますが、イーサネットではなくワイヤレス接続を介してアップストリームに接続しています。したがって、ルーターをワイヤレスAPとして使用することはできません。ルーターのWiFiはダウンストリームではなくアップストリームに接続するために使用されます。また、Tomatoルータークライアントはない上流ルータ(この場合は Cisco E4200)と同じ LAN に属します。
多くの人がこれをブリッジ リピーター モードと混同しているようです。このモードでは、Tomato ルーターはルーターとして動作せず、イーサネット クライアントの通信を Wi-Fi 経由で上流ルーターに中継するブリッジとしてのみ動作します。イーサネット クライアントとプライマリ ルーター、および Tomato ルーターは、同じ LAN に属します。
上記の区別を使用すると、エラーが簡単にわかります。アップストリーム LAN とダウンストリーム LAN の両方に同じネットワーク (192.168.1.0/24) を使用しているのに、Tomato ルーターをワイヤレス クライアント モードで使用しようとしているのです。
簡単な解決策: LAN 設定と DHCP サーバー設定の両方で、Tomato ルーターの LAN 側ネットワークをまったく異なるもの (たとえば 192.168.99.0/24) に変更します。これで問題は解決するはずです。
WAN と LAN が同じネットワーク (この場合は 192.168.1.0/24) に属していることを検出するプログラムは、完全に混乱することになるのは明らかです。
変更を有効にするには再起動が必要になる場合があります。
編集:
すべてのマシンを同じLANネットワークに配置することに興味があることが明確になったので、Tomatoファームウェアではbridge repeater
モードをサポートしていないため、これを許可しないことを明確にする必要があります。代わりに、DD-WRT(こちらのマニュアルページをご覧ください)またはトマトUSB、これは
Broadcom ベースのイーサネット ルーターに電力を供給するための代替 Linux ベースのファームウェア
あなたのルーターはそのようなルーターの1つであり、TomatoUSBによって完全にサポートされています。このページの表純粋な Tomato に比べていくつかの点で改善されているため、特定のクエリとは別に、これに切り替えると非常に有利になる場合があります。
TomatoUSB搭載ルーターをブリッジリピーターモードで設定するための優れた入門書が見つかります。ここまた、プロセスをガイドする YouTube ビデオも見つかります。
いずれにせよ、それはとてもとてもシンプル:
まず、TomatoUSBのLinksys wrt54glルーターのWeb GUIを使用して、唯一のインターフェース(ブリッジと呼ばれる)を設定します。br0) に静的 IP アドレスを割り当てます。このアドレスはプライマリ ルータと同じネットワーク (つまり 192.168.1.0/24) に属しますが、プライマリ ルータの DHCP サーバの範囲外であるため、競合は発生しません。
次にワイヤレス設定ページに移動し、ワイヤレスを有効にして、ドロップダウンメニューで動作モードを選択します。ワイヤレスイーサネットブリッジ、プライマリ ルーターのワイヤレス ネットワークの名前とパスワードを入力します。保存して 10 秒待つか、Linksys wrt54gl を再起動します。
それでおしまい。