
OS X でウィンドウをフルスクリーンにすると、Cmd-Backtick で切り替えることができなくなるようです。アプリ内のすべてのウィンドウをフルスクリーンにした場合、アプリで Cmd-Tab を押すと、それらのウィンドウの 1 つ (最初に開いたウィンドウのようです) に移動しますが、そのアプリに属する他のウィンドウに Cmd-Backtick でアクセスできないようです。代わりに、アプリの [ウィンドウ] メニューを使用するか、スワイプまたは Ctrl キーを押しながら矢印キーを押して、必要なウィンドウが見つかるまですべてのスペースとフルスクリーン ウィンドウを面倒に循環する必要があります。
特定のアプリに属する全画面ウィンドウをすばやく切り替えたり、スワイプや Ctrl キーを押しながら矢印キーを押すことで得られる固定順序ではなく、MRU (最近使用した順) 順序ですべての全画面ウィンドウを切り替えたりする方法はありますか? 実際には後者のほうがよいのですが、どちらでもかまいません。