FreeNASボリュームサイズはボリューム上のデータセットより小さい

FreeNASボリュームサイズはボリューム上のデータセットより小さい

ZFS ボリューム マネージャー (zpool1) を使用して、raidz2 構成の WD Red 4TB のディスク 8 台でボリュームを作成し、その上に zfs データセット (windows-dataset) を作成しました。

ボリューム zpool1 のサイズがディスク領域全体と等しくないのはなぜですか? データセットが、そのボリュームよりも大きくなるのはなぜですか?

ここに説明のための画像があります。 ここに画像の説明を入力してください

何が足りないのでしょうか?

答え1

そこで、FreeNAS (または ZFS) がなぜこのように動作するのかが分かりました。できる限り詳しく説明してみたいと思います。

ボリュームには、当然、使用可能なスペースの最大値があります。この場合、20.3TiB です。

ボリューム上にデータセットを作成したとき、そのデータセットにも20.3TiBの空き容量がありました。ボリューム上にデータがなかったためです。どうやらZFSのデータセットはファイルシステムのような動作をする

ただし、すべてのスペースは、それを要求した最初のファイルシステムでのみ使用できます。つまり、ファイルを Windows データセットに転送し始めたときに、ZFS はボリュームのすべてのスペースを Windows データセットに「譲り渡した」ことになります。データセットにクォータを設定することもできましたが、データセットにすべてのスペースを利用できるようにしたかったので、設定しませんでした。これは、他のデータセットがボリュームに残っているスペース (つまり、使用されていないスペース) の最大サイズしか持てないことも意味します。

そのため、ボリューム サイズには 8.8TiB しか表示されません。割り当てられるのはこれだけです。よく考えてみると納得できます。そして、そのことを知っておいてください ;)

以下のテストはまだできていませんが、他の 2 つのデータセットにファイルを追加し始めると、Windows データセットのサイズも 20.3TiB から減少し始めるのではないかと思います。

答え2

ボリューム サイズが間違って伝達されたと思います。データセットを削除して新しいデータセットを作成してみましたか? このデータセットのすべてのパラメーターは、他の 2 つのデータセットと同じですか?

それができない場合は、シェルで zfs を使って何ができるか調べてみます。データセットをアンマウントして再マウントするなど、問題を解決できるものがあるかもしれません。

関連情報