Windows 7 オンスクリーンキーボード - 開かないようにする

Windows 7 オンスクリーンキーボード - 開かないようにする

私のコンピューターには、入力フィールドがクリックされるたびに (テキスト入力用) オンスクリーン キーボードがポップアップ表示されるアプリケーションがあります。このアプリケーションは、キーボードのない Windows 8 タッチ スクリーン マシン (タブレット) 用に設計されていますが、私は 7 を実行しているので、オンスクリーン キーボードが表示されないようにしたいと考えています。

私はもう試した"Control Panel" -> "Tablet PC Settings" -> "Other" -> "Input Panel Settings" -> "Opening".

そこで無効にしてみましたが、うまくいきませんでした。

何かアドバイス?

答え1

オンスクリーン キーボードが表示されないようにするには、2 つのオプションを試してください。

オプション1:

オンスクリーン キーボードを無効にしてみてください。osk.exe はオンスクリーン キーボードの実行ファイルです。スタートアップから無効にしてみてください。そうすれば、今後自動的に起動しなくなります。

  1. [スタート] に移動し、引用符なしで「msconfig」と入力して Enter キーを押します。
  2. 「スタートアップ」タブに移動します。
  3. osk.exe を実行していると思われるエントリを探します。
  4. エントリがある場合は、エントリのチェックを外して「適用」を押します。

オプション2:

オンスクリーン キーボード実行可能ファイルのレジストリ エントリを削除します。

  1. [スタート] に移動し、「regedit」と入力して Enter キーを押します。
  2. HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows NT\Current Version\Accessibility に移動し、画面の右側にある「Configuration」を右クリックして「変更」を選択し、値のデータに「osk」が含まれている場合はそのテキストを削除します。

お役に立てれば。

関連情報