
Quadro と CPU のパフォーマンスを同じグラフで比較するベンチマークが多数見つかります。
それは適切な比較でしょうか? つまり、同じプログラムが、通常のマルチコア CPU よりも Quadro で x 倍速く実行されるということですか? そのプログラムは CPU のマルチコア並列化用に作成されていると仮定します。
私見では、Quadro は Geforce に似ています。そのパワーは、SIMD による並列データ処理から生まれますが、同じ操作 (多数の頂点/ベクトルを並列処理) を使用します。ただし、「ランダム」処理 (つまり、各コアが SIMD ベクトル処理のメリットを享受できないデータで動作している場合) になると、GPU/Quadro が十分に活用されなくなり、ベンチマーク グラフは無関係になります。